Thank you 2020

写真はクリスマス用に撮ったものですが。笑
さて今年ものこりわずか。ほんのわずかになりました。
本当にみんなが苦労して考えて初めてのことがいっぱいで
悲しい別れが多かった一年だったのでは。

今生きている人たちは、よくがんばったよね、よく耐えたよね、
そうやって細やかでも讃えられるべきなんでしょう。
でも生きていることは当たり前の様でいつも奇跡。
日々、なんともなく生活できることに感謝して健やかにいたいものです。


さて、わたしのこの一年はというと
そういえば3月には個展をやっていました!笑
緊急事態宣言の中では自宅でわりとのんびり過ごして、
チームすいすいの企画を練ったり、おさかなを編んだり。
初夏からバイト先が少し忙しくなったな。
夏の終わりに百貨店に出品する企画へお声がけいただいて制作に励んだり
映像編集してコンペに出して、最後は写真展をやりました。

作品のつながりで連絡を取り合ったり、近況報告したり
もしかしたらいつもは連絡とってなかったかもしれない。
こんな年だったから、便利すぎて逆に億劫だったテクノロジーにも手を伸ばしたり
そのおかげで嬉しいこともあったから、感謝をしたり。


悲しかったのは、小林賢太郎さんがパフォーマー引退したことかな。
作品を映像に残してくれて本当にありがとう。大好き←


今年は一度も海外へ行けなかったから悔しい!
代わりに海外の友人とビデオ通話しました。一緒に作品作りたいなあ。
自分自身はともかく、作品を世界へ飛び出させたい。それが2021年の目標としよう。


よいお年を。

0コメント

  • 1000 / 1000